Author クミタスさん
クミタスの運営者。
食物アレルギーのこと、食の安全について、発信していきます。
食物アレルギーの除去食、代替食はクミタス
読み物
人気記事
2015.07.14
ガラムマサラは複数種類のスパイスがブレンドされたスパイスの1つですが、ブレンドスパイスにはどんなスパイスがブレンドされているのでしょうか?
ガラムマサラはインド料理のカレーの香りの元にもなります。
シナモン、クローブ、ナツメグが主に使用され、それに
クミン、コリアンダー、カルダモン、ブラックペッパーなどのがブレンドされることが多いスパイスです。
主に使用されるスパイス以外に使用するスパイスは自由で、決まったレシピがあるわけではなく、商品によってブレンドスパイスが異なります。
角煮などに使用される中国のブレンドスパイスで、星の形のスターアニス(八角)の印象が強いかもしれませんが、ブレンドスパイスになります。5種類のブレンドとは限らず、クローブ、シナモン、スターアニス(八角)、フェンネル、陳皮、花椒等がブレンドされます。
フランスでは七味唐辛子と同じように使用され、ペッパー、ナツメグ、ジンジャー、クローブなどのブレンドになり、オールスパイスやシナモンを加えることもあります。
ちなみに、オールスパイスは複数スパイスが含まれたものではなく、オールスパイスという名のフトモモ科の植物であり、実や葉がスパイスとして使用されます。オールスパイスはシナモン、クローブ、ナツメグ様の香りがする、1人3役のスパイスとも言えます。
アメリカ南部ルイジアナ州を中心とした郷土料理によく使用され、ガーリックパウダー、ペッパー、バジル、オニオン、唐辛子、パプリカ、クミン、オレガノなどがブレンドされます。
ブレンドスパイスは、商品によって使用しているスパイスに違いがあることがありますので、使用されるスパイスに幅があることを踏まえ、スパイスに反応される方は、原材料情報を確認しましょう。
カレープラス 鮮烈 バリ辛ブレンド14g
33764
食物アレルギー体験レポーター岡夫婦
S&B食品さんの…