Author クミタスさん
クミタスの運営者。
食物アレルギーのこと、食の安全について、発信していきます。
食物アレルギーの除去食、代替食はクミタス
読み物
2022.10.21
ブルーベリーは生食以外で加工食品に使用されている場合があり、和菓子でブルーベリーを使用した商品の購入機会もあります。
・ジャム、フルーツスプレッド、フルーツソース、フルーツシロップ
・果汁入り飲料
・ゼリー、ジュレ
・パンナコッタ、チーズデザート、プリン、他カップデザート
・マフィン、スコーン、ケーキ、チーズケーキ、タルト、クッキーなどの焼菓子
・ヨーグルト、飲むヨーグルト、乳飲料
・アイス、氷菓
・キャンディ、ソフトキャンディ、キャラメル、タブレット、ラムネ菓子、ガム、グミ、ゼリー菓子、マシュマロ
・チョコレート菓子
・大福、クリーム大福、どら焼きなど
・グラノーラ、ミューズリー、オートミール、シリアル、シリアルバー
・パン、ベーグル
・酢、酢飲料
・一部のカレー、一部のパスタソース
商品名が「ブルーベリーカレー」で、ブルーベリー果実が主要な原料の商品もありますが、商品名にブルーベリーの名称が入っていない商品で、使用している果実ペーストにてブルーベリーも原料となっている商品もあります。
・一部のハヤシ
ブルーベリーソースが使用されている商品もあります。
・一部のドレッシング
・チューハイ、カクテル、リキュール
・サプリメント、健康食品
ブルーベリーによるアレルギーについては、以下に掲載しております。よろしければ併せてご覧ください。
ブルーベリーによるアレルギー
https://www.kumitasu.com/contents/hyoji/4269
キユーピーハーフ 400g
49kcal/大さじ約1杯(15g)当たり
11279
momo1210
小麦は確実に使われていな…