Author かえでさん
35歳。食物アレルギー、アレルギー症状あり。アナフィラキシーショックを17歳で体験し、現在もえび、かには基本的に除去しています。
食物アレルギーの除去食、代替食はクミタス
アレルギーSTORY
人気記事
2013.11.09
アレルギーのある人:本人
アレルギー歴:20年
アレルゲン:えび・かに、ハウスダスト、イネ、ブタクサ、ヨモギ、犬、昆虫
性別:女性
年齢:35歳
仕事:有
妊娠中
えびはもともと好きだったのですが、 17歳の夏に家族がもらってきた桜えびを素揚げして食べた1時間後にじんましんがでました。
それまでも、疲れているときにえびを食べた後にじんましんが出ることがあり、そのたびに近くの病院で注射を打ってもらっていましたが、そのときは、注射後に呼吸困難に。のど、目が痒くなり、救急病院に行くと注射を打っているから対応できず、血圧は上が60まで下がり、今でもそのときの記憶がありません。
そのときのアレルギー検査でも、やはりえびアレルギーと反応が出ましたが、検査数値は低く、医師も、これくらいで顕著なアナフィラキシーの症状が出るのか、とびっくりしていました。ハウスダストは測定不能なほど高く、アレルギー反応があるとのことでしたが、かにではアレルギー検査反応は出ませんでした。1年後の検査数値では、えびは5、かには3、ハウスダストは測定不能なほど高い、とでました。えび、かには、今も基本的に除去しています。
いまのアレルゲンは、えび、かに、ハウスダスト以外に、イネ、ブタクサ、ヨモギ、など。秋口には花粉症の症状があります。犬、昆虫もアレルゲンになり、アレルギーの検査をするたびに、反応があるものが増えてショックなので、最近ではなるべく調べないようにしています。
えび、かには、7大アレルゲンということもあり、食品表示に書いてあることも多いですが、だしに気を付けています。私の出身地である福岡では、だしにえび、かにを使用していないことが多いのですが、東京に来てからは、魚介だしは基本的に食べない、調味料もぽん酢にえびが入っている場合もあるので、表示はしっかり見ています。中華もえび、かにがよくつかわれるので注意しています。
テレビにえびが映るだけでチャンネルを変えたりもします。えびとかには高級でおいしいという前提になっていて、温泉宿の紹介や旅番組でもよく映るのですが、アナフィラキシーを起こした時のことを思い出してしまったり、不快な気分になるので、あまり見ていたくはありません。
私は同じ製造ラインに含まれていても反応しないので、コンタミネーションは気になりません。お酒は症状を強くするので、飲まないようにしています。
がんもどきの中にえびが入っていたのに気付かず食べてしまったことがあったのですが、えびが入っていると気付いたら余計に気になって症状が強くなった気がしたことがあります。
カップヌードルはもともと好きだったので、含まれるえびを除いて、スープを飲まないようにして少量食べています。カップヌードルは食べれるの?と、食べられる、食べられないの線引きが、周囲にはわかりにくいようなのですが、私にとっては食べて大丈夫かどうかが一番大事な要素になっています。
だしになるとどれくらいの量のえび、かにが含まれているかわからない場合もありますし、実際に今まで症状が出たことがあるため気を付けていますが、大丈夫なものも場合によりあるので、気にしすぎないようにするのも、一つの対策としています。そして私の場合は体調によっても症状の強弱があるため、体調が悪い時は食べないように気をつけています。
外食もしていますが、外食時に、えびが入っているかを確認をすると、具に使用しているかの回答しかなく、だしやドレッシングに含まれているかについてまでを答えてもらえないことは多いです。また、えびといえば、ブラックタイガーなどを指していて、桜えびなど小さいものは、えびだと思っていない人も多く、その説明からしないといけないこともよくあります。
えびは食べられないので除去をしてくださいと言った際、天丼からえびを抜き取られて出されたこともありました。具材の一つかもしれませんが、一緒に調理された場合、すべての具材が食べられないこともあるということも、わかってもらいたいと思いました。
高校生のとき、オーストラリア旅行時にえびの代替食を頼んだ時に、別メニューがみんなが食べ終わったころに出てきて、クラスメートから、わがまま言うなよみたいなことを言われたことがあります。食物アレルギーというと好き嫌いと思う人もいまだに多いのが現実だと思います。
花粉症は、多くの人にある症状で、くしゃみや鼻水など見た目にわかりやすいアレルギー反応があるから、この人花粉症なんだな、とわかりやすく、目にも留まりやすい。でも同じアレルギー領域でも食物アレルギーは、症状が見た目にわかりにくいこともあり、一部の人にあるものだと思われている、よくわからないという感じなのかなと思います。
花粉症の症状が出ている人に、花粉が舞っている山に行こうとは誘いませんよね?でも食物アレルギーの人には内心、我慢したら?と思っているように感じることもあります。食物アレルギーとは、死んでしまう場合もあるということも、知ってもらえたらと思っています。
ホワイトソルガムのお菓子ミックス粉 300g
356kcal/100g当たり
13852
michi_41
パンケーキにしても蒸しパ…