1. クミタス記事
  2. クミタス記事詳細

読み物

人気記事

フランスの食品売り場と食品表示①

2014.11.24

投稿者
クミタス

今回はフランスの食品売り場と食品表示についてのレポート!


最近は日本でも、オーガニック食品を扱うお店が増えていますが、欧米では以前から売場コーナーや専門に取り扱うお店が増えています。
EUにおける食品表示については、 EUにおける食品表示状況 でもお送りしました。
今回はフランスの食品売り場と食品表示について、クミタスでのレシピ作者でもある、わちさんによるパリレポートを交えお送りします。

フランスには普通のスーパーの他にオーガニックのスーパーがあります。オーガニックのスーパーはアレルギーやベジタリアン、グルテンフリーなどに対応した商品があり、食事を気にする方や安心食材を買う方が訪れるお店です。普通のスーパーにもこのようなコーナーが設けられているところもあります。

フランスの食品売り場で売られている食品表示パッケージはカラフルだったり、いろいろな文字が書かれているのに、何が書いてあるかわかりやすく、何の商品かがわかるから買い物がしやく、安心感がありました。
今回は、オーガニックを取り扱うお店を中心にスーパー事情を紹介したいと思います。
 

グルテンフリーコーナーの棚


フランスのスーパーに行って棚を見ると、グルテンフリーコーナーの棚があり、商品の写真や絵が大きく、商品名も大きいことに気づきます。

『BIO』オーガニックのお菓子・・
『SANS SUCRE』砂糖なし・・
『SANS GLUTEN』グルテンなし・・

オーガニックを取り扱うからこそいろいろな表記がされていて裏面の原材料をチェックしなくてもどんな商品かの特徴を知ることができます。





 

表パッケージの情報


商品を手にとってよく見ると商品に関する情報がわかりやすく書かれています。例えばこの『Quinoa』キヌアのドリンク。
左下には『made in Spain』 スペインの国の絵が表示されていて産地が記載されています。
その下には『BIO』 オーガニックの文字。
真ん中には『with AGAVE SYRUP』アガペシロップが入っていますと書いてあります。
アガペシロップは低GIの甘味料でヘルシーと言われています。
右下には『100%Vegetal』 植物性ですという表示。
その下には『without/sans/zonder  Soya:Gluten:Lactose:Milk protein』と大豆・グルテン・ラクトース(乳糖)・牛乳タンパクは入っていませんという表示。

商品によっては細かく書かれていて食事を気にする方はこの表示を見て選ぶことができます。

 

これはハム。
左上には『SANS Couenne 』皮なし。
下にはフランスの国の絵、ポーク(豚)はフランス産。
右下には文字で『豚の産地はフランス』『遺伝子組み換えは使用していません』と書かれています。

お肉に関して、フランスでは、お肉用のロゴもあります。フランスで生まれて、飼育され、食肉されたお肉に付けられるロゴに、牛肉は『VBF』、豚肉は『VPF』、羊肉『VOF』等があります。これを見れば国産か輸入かがわかるのです。
遺伝子組み換え商品に関しては『OGM』遺伝子組み換えではありませんのロゴが書いてあることもあります。
 

文字の大きさ


どの商品もいろいろ書かれているのになんでこんなに見やすいのかなと思い、いろいろ見てみるとまずは

【文字が大きい】

『Sans Gluten』グルテンなし
『Bio100% sarrasin』 ビオ100%そば


『Rice drink』 ライスの飲み物
『Original』  普通の味(プレーン)

食事を気にする方にとってはどんな材料を使った商品なのかわかると嬉しいですよね。

 

色づかい


【色で見やすくしてある】

『Sans gluten』 青に白抜きの文字 グルテンフリー表示




 


白抜きで『Tofou』 商品名
右上には濃いグリーンの囲いの中に『SOY』 大豆製品という表示

はっきりした色で表示されているから目につきやすい。



 

囲いや吹き出し


【囲いや吹き出しで見やすい】

パームオイルなし
楕円の中に『SANS HUILUE DE PALME』 パームオイル不使用



 


砂糖なし
青緑の円の中に『Sans Sucres Ajoutes』 砂糖を加えていません
囲いや吹き出しがあることで目を引くのでわかりやすいですね。




 

保存料なし
緑の囲いの中に『SANS CONSERVATEEUR』

この他にも
recette sans additif 無添加
sans colorant 無着色
sans arome artificial 人工着色料なし
agriculture biologique 無農薬
の表示があります。

代替表示


【特定の材料や代替表示、産地などを絵やマークで表示】

円の中に麦の絵と斜線 グルテンフリーのマーク
円の中に牛乳パックと斜線 牛乳不使用マーク


 

ヴィーガン用写真
左下の黄緑色のマークにveganとヴィーガンのマークがあります。

文字で書いてあるのもよいけど、絵やマークで書いてあってもわかりやすいですね。

他にも、島国日本と違い、フランスはいくつかの国と隣接しています。そのため、表記にはフランス語のみではなく、英語やスペイン語、イタリア語などいくつかの言語でも小さく書かれています。


次号ではアレルギーやベジタリアン、宗教上で食事制限がある方などのための表示、遺伝子組み換えや産地などの安全安心対応、そして、健康や体への影響を考慮した対応をどのように表示しているかご紹介します。

    {genreName}

      {topics}