1. クミタス記事
  2. クミタス記事詳細

アレルギーSTORY

人気記事

納得しながら余裕を持ちたい

2015.02.17

投稿者
らいおんママ

Author らいおんママさん

元気いっぱい、おしゃべりが達者になってきた卵アレルギー3歳児のママです。
先週の血液検査では、卵の数値は、かなり下がり、ダニやハウスダストの数値が出て、しかも卵より大きく、勉強ネタが増えました。

アレルギー症状のある人:長男
現在の年齢:3歳5か月
アレルゲン:卵、ダニ
除去状況:生卵や、ゆで卵、卵(つなぎなど加熱した卵は可)

アレルギーだとわかったきっかけ


生後数か月の時、母乳で育てていた私が蟹を食べた後くらいに、息子の顔が赤くなっていました。
もしかしたら、甲殻類アレルギーかと思い、5カ月時にアレルギーの採血検査をすると、卵がアレルゲンだと判明しました。
その後、乳児湿疹はありましたが、特に問題なく過ごしていたところに、【1歳9か月】の時、お出掛け先で突然、けいれんを起こしました。

けいれんをおこし入院も


救命救助の講習を受け、色々と勉強していたのですが、慌てて救急車を呼びました。
この日は、熱性けいれんの診断で、座薬投与のみで帰宅しました。

その後、【2歳2カ月】の時、またも、お出掛け先、イベント会場で事件は起きました。
目の白い部分がジュクジュクと突出し、顔に湿疹が時間と共に酷くなりました。

近くの休日診療所で、シロップ薬を飲み、タクシーで大きな病院へ行き、点滴後、先生いわく、けいれんがあったとのことでそのまま入院しました。

二泊三日で、難なく退院。
その足で自宅近くの病院で、てんかんの可能性も考え、脳波検査などをしましたが、特に問題なし。

その約1年後の【3歳2カ月】の土曜日朝、悪夢はまた起きました。
元気いっぱいの息子が元気なく、ぐったり。
熱を測ると38.5度。前日に日本脳炎の予防接種をしていたので、その副作用もあるかと思い、接種したクリニックを診察しようと予約すると、なんと、67番目!

電話しても、その順番通りと言われ、そうこうしていると・・・
けいれんを起こしてしまいました。

大きな病院に救急搬送され、意識の無い時間が長かったのもあり、そのまま入院しました。

出先での飲食が原因なのでは・・・?


自分の勉強不足が第一の問題ではあるのですが、振り返ると、
【1歳9か月】の時は、一気飲みしたシェイクに卵が入っていたこと(後に判明)、
【2歳2カ月】の時は、海鮮丼を作った環境に生卵があったかもしれないこと、
【3歳2カ月】の時は、前日に保育園の友達達と食べたアイスに卵が入っていたかもしれないこと、
全て、卵が絡んでいる可能性が高いのです。

当然、全ての診察をした病院も先生も異なり、卵アレルギー児であることを伝えても、原因特定には至りませんでした。

食品のアレルギー表示に卵が書いてあっても加熱済みである場合も多いのですが、加熱程度がわからないものもあり、また油断してしまう出先などで、事件は全て起こしてしまっていると考えています。
 

卵の加工状況、加熱程度が知りたい


卵は使っているけど、どのような工程で卵を使っているかが息子にとって重要だと感じています。
非加熱か、加熱か、アレルギー表示の「卵」だけでは、判断が難しいですし、外食時にどういった環境でつくられているのかはわからないことでもあります。
最近は、甘いものも好むようになり、アイスクリームなどデザートは頭を抱えてしまいます。

今は、保育園生活で、給食では、つなぎなどの卵を除いて、除去してもらっています。
そのために毎月、翌月の献立が出来ると、仕事を休んだり早退して、平日昼間に栄養士や担任と面談をしています。
 

不安もあるけれど、納得しながら余裕を持ちたい


いまは2カ月に1回の頻度でアレルギーの医師に診てもらっています。
肌も綺麗で、毎晩、キプレス(シングレア)を飲み続けていますが、これが良いのか悪いのか・・・専門家ではない方々のクチコミを知りたいです。

旦那の転勤で慣れない土地、慣れない環境(雪)、親戚・友達もいない土地での子育て、育休明けの仕事準備など、自分自身が不安定な心境でした。

また、日本脳炎2回目の予防接種も受けるか受けないか非常に悩んでいます。
医師は、推奨していますが、以前のけいれんの原因が特定できない状況ですので。

最後に、子供は日々、成長しているので、今の貴重な時期を笑顔で関わるために、もっと余裕を持ち、心から接する必要があるんだろうと思っています。

それで、「卵」の危険性にも気付きやすくなるでしょうし、子供の心身のやすらぎを増やすことで、アレルギー症状も軽減される気がします。

    {genreName}

      {topics}