1. クミタス記事
  2. クミタス記事詳細

読み物

この豆はどんな豆?

2018.03.11

投稿者
クミタス

様々な呼称のある食物がありますが、馴染みのない名称でも、実際はよく知る食物と同じものであることもあります。今回はその中でも菓子や加工食品中に使用され、比較的摂食機会の多いマメ科植物の中から、海外での名称や様々な名称のあるものを挙げます。

一例

南京豆:落花生、ピーナッツ、地豆(ジーマーミ:沖縄県)、長生果など

蚕豆:読み方は「そらまめ」になります。ほかに、空豆、天豆、ノラマメ(野良豆)、ナツマメ(夏豆)、シガツマメ(四月豆)、コヤマメ(高野豆)など。
そら豆を薄皮ごと炒った「はじき豆」商品、油で揚げた「いかり豆」、「フライビーンズ」商品があります。

実えんどう:えんどう豆、グリーンピース、ウスイえんどう

ムング豆:緑豆、青小豆

チックピー:ひよこ豆、ガルバンソ(ガルバンゾー)、エジプト豆、チャナ豆、チェチ
粉末にしたベサン、ひよこ豆を主としたコロッケ風の揚げ物のファラフェル、ひよこ豆を主としペーストにしたフムス(ハマス)などがあります。

ひらまめ:レンズ豆、レンティル

チリビーンズに使用される豆でも知られるレッドキドニーは、インゲンマメ種の豆ですが、金時豆よりも、皮が厚く煮崩れしにくい豆になります。

    {genreName}

      {topics}