1. クミタス記事
  2. クミタス記事詳細

読み物

妊娠中の母体の状態と子のアレルギーとの関連可能性

2017.04.25

投稿者
クミタス

妊娠時の母親の状態と生まれる子のアレルギーとの関連、因子暴露とアレルギー発症との関連においては可能性として考えられているものもあります。

妊娠高血圧腎症(Preeclampsia)は妊娠中に高血圧、タンパク尿が見られる特徴があり、考えられる原因可能性として胎盤の血管形成における異常から末梢血管の機能障害等が挙げられていますが、血管が異常に収縮したり、血液の凝固、血管の破れなどがあることで母体の危険性が高まり、胎児の発育不良へとつながる場合もあります。

妊娠高血圧腎症(Preeclampsia)の母親から生まれた児と喘息、湿疹、食物アレルギーとの関連性についてのデンマークでの調査によると、妊娠高血圧腎症(Preeclampsia)の母親から生まれた児では7歳時での吸入ステロイド使用リスクが増加しており、メサコリンによる気道過敏性の増加、アレルギー性鼻炎のリスク増加、総IgEレベルがより高いといった関連性が見られる傾向にあり、妊娠高血圧腎症(Preeclampsia)が14日間以上続いた母親から生まれた児ではさらに関連性が見られたことを報告しています(Preeclampsia Associates with Asthma, Allergy, and Eczema in Childhood)

妊婦さんが異常な高血圧下で痙攣または意識喪失、視野障害、また脳出血、臓器不全などに至ることがある子癇発作を起こした母親から生まれた児とてんかんとの関連性に関する報告は今までにもなされていますが、デンマークでの調査では妊娠高血圧腎症(Preeclampsia)においても、妊娠37週後に生まれた小児におけるてんかんのリスク増加と関連していたことが報告されています(Preeclampsia and Risk for Epilepsy in Offspring)。

出産時における因子の影響についてはどうなのか、また追記したいと思います。

    {genreName}

      {topics}